公開日:

生きたまま死ぬことでカルマを断ち切る術とは

生きたまま死ぬことでカルマを断ち切る術とは

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

AIを超えるGI創造者、よしじゅんです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

誰もがお母さんのお腹から生まれてくるのが人間です。

しかし、お母さんのこと、本当に理解しているでしょうか?

実はお母さんはとても大変なのです。と言いながら、私がそれを知ったのはつい最近のことでした。。

お母さんから生まれてきた自分、そのお母さんを否定してしまうと、自分の存在も否定してしまうことになります。

私はある程度大きくなってからは母親のことがそんなに好きではなくなりました。思春期だからそんなものかと思っていましたが、子は親に反発しやすいのでしょう。

親の期待と子の期待は全く違いますから。

親に対して感謝の気持ちはとてもあるものの、なかなか目の前に立つと素直になれない、そんな経験はありませんか?


実はお母さんも同じような経験を通過してきているはずです。なぜなら、お母さんにもお母さんがいるからです。

脈々と受け継がれているこのカルマを断ち切ることは本当にできるのか、そんなことを思いたくもなります。

カルマを断ち切るためには、体が死んでしまってはダメです。よく苦しいから自殺する人がいますが、体が死んで楽になるというのは間違った思い込みです。

生命が死んだとしても、物質レベルでは死ぬことはありません。カルシウム、ナトリウムは残り続けるからです。

体が死んで救われるのではなく、「生きたまま死ぬ」これがキーワードです。


生きたまま死ぬ、これによって、生死に対する観方が変わります。

永遠不変の動き、それが自分だという認識からすべてを観察することができる、それがnTechだからこそ、生死に執着するのではなく、今ココを本気で楽しむことができるのです。

nTechって何?そんな関心を持った方がいれば、4月24日にある「トゥルーサーズ」へ!

https://truthers.jp/