公開日:

何をやっても自分に自信が持てないあなたへ。根っこから変化する技術持ってます!

何をやっても自分に自信が持てないあなたへ。根っこから変化する技術持ってます!

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

いきなりの配置転換

「新卒から4年間、システムエンジニアとして開発職を続けてきましたが、つい先日、上司から営業職への配置転換を命じられました。未経験の職種に取り掛からなければいけない不安で夜も眠れず、困っています。」

先日、Aさんからこのような悩み相談を受けました。

ソフトウェア開発の仕事がやりたくてシステムエンジニアとして入社したのもあり、すぐこのような考えが浮かびました。

「何で営業職にいかないといけないんだ!」

「営業は否定されることが多そうで怖い。」

「未経験の世界で不安しかない。。」

「そもそもあまり人と話したくない。」

考えたくなくてもふとしたときに考えてしまい、そこからさらに妄想が膨らみ、その妄想が止まらなかったのです。

不安を解決したくて

初めての営業職を任命されて、すぐさま、これに対してどのように対応すればよいのか考えました。

  • 別の会社にシステムエンジニアとして転職しようか。
  • 自己啓発本を読んで、解決策を得ようか。
  • 上司の命令に反対して、営業職への配置転換を辞めてもらおうか。

しかし、どの選択肢であっても、一歩踏み込めなかったのです。

「転職したら、給料が下がるんじゃないだろうか。」

「会社を辞めたいと上司に言う勇気がない。絶対に止められる。。」

「自己啓発本を読んでみても、これといった解決策は見当たらない。」

「上司の意見に反対したら、何をされるかわからない。。」

このように、いろいろな考えが浮かんできすぎて、次第に何をどうすればよいのかすらわからなくなっていきました。

本当の自分はこうしたい!

本当の自分は何をしたいのか、理想を考えてみました。

  • 今より待遇がよい転職先を探したい。
  • 上司に対しても、明確な退職したい理由を伝えて納得してもらい、さらには応援してもらいたい。
  • 自己啓発本を読み、それを自分が解析して、オリジナルの解決策を見出したい。
  • 上司に退職を反対されたとしても、ぶれない自分でありたい。

このような考えが出てはきたのですが、すべてにおいて、最後につくのが

「でも、自分には無理だ。。」

できる理由を探すより前に、できない理由が瞬間的に出てきてしまうのです。

何を変化させるのか?

このような悩みと、理想の自分像を持っているAさんに対して、私は

「リライズ技術(Ninshiki Technology)があれば、その悩みは解決できますよ!」

と力強く答えました。

自分に自信がないというのは、考え方を変えたり、思い方を変えるだけでは対処療法にしかなりません。

自信がないという、自分自身への決めつけ、つまり自分のアイデンティティ(自分自身をどう思うのか?)から自由になること。

そんな自分になれる技術があったら、欲しくありませんか?

どんな職種であろうと楽しめる自分になれるので、何をやっていてもワクワクで楽しいです!

最後に

変化は一人だけにとどまるものではありません。リライズ技術は個人にも活用できますが、個人と個人の関係性の方がこれからの時代には求められます。誰に対しても活用することができ、再現可能な「技術」であるリライズ技術とぜひ出会ってみてください。