公開日:

【OH連携イベント】北海道Re・riseフェスティバルを終えて

【OH連携イベント】北海道Re・riseフェスティバルを終えて

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

AIを超えるGI創造者、よしじゅんです。

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

今日、令和二年5月24日は歴史に残る1日となりました。

私にとってだけでなく、日本や世界にとっても大きな1日です。

新型コロナウイルスによる感染拡大、そしてそれに伴う心の不安、経済の不安、今の現代人を脅かしているのは、コロナウイルス以上に怖い、人間の本性だと思いました。

しかし、それは決して悪いものではなく、日本の涙そのものなんです。

私は歴史において、明治維新が昔から大好きでした。

何で大好きなのか、ぼんやりとしていたものが、今日明確になりました。

「あ~、自分は明治維新を完成させたいんだ!」

3000年間、他の民族に負けたことがないプライドを持つ日本。

そして、黒船来航の危機に対して、西洋という外を取り入れ急速に近代化を進めた日本。

結果、1945年8月15日を迎えることになりますが、そのタイミングでは明治維新は半分完成していたにすぎなかったんです。

その日以降、日本は徹底的に自虐の方向へ舵を切りました。アメリカが想定していた以上の自虐へと。

結果が今の日本です。リーダーシップを発揮できない、考え・感情を表現できない、責任取りたくない。

こんな日本、プライドの高いサムライが見たらどうするというのでしょう。

「日本、こんなもんじゃない!」そこに反応できる日本人はどんどん増えていると思います。

サムライのセンスがある大阪、そしてサムライの涙がある北海道、この両都市をつなぐのがOHビジョン同盟。

北海道から始まるSNS3.0アプリ「Diglink」開発に関わったのも、明治維新を完成させたい無意識がどこかにあったから反応したのかもしれません。

https://rerise-festival.com/hokkaido0524

次は来年、大阪での国際カンファレンス!