公開日: 更新日:

【2分で読める】未来に生きるか、今に生きるか

【2分で読める】未来に生きるか、今に生きるか

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。

AIを超えるGI創造者、よしじゅんです。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

「犬の走り」と「人間の走り」が100m走したらどちらが速いでしょうか?

「犬の方が足速いから犬だろ。」と思うことでしょう。

しかし、実はそれが理由ではありません。

犬と人間、どちらが「今」を楽しんでいるかで考えるとシンプルです。

人間は100m走をしたら、100m先のゴールを考えてしまいがちです。今よりも数秒先の未来を考えてしまうのです。

でも犬は「今」をワクワクで楽しんでいます。

これと似たようなことが普段も起きています。

例えば、好きな趣味、好きなゲームに集中して取り組んでいたら、いつの間にか思った以上の時間が経過していたことはないでしょうか。

一方、全然楽しくない人の話を一方的に聞かなければならないときは、10分でも1時間のように長く感じたことはないでしょうか。

このように、時間の経過は相対的に変化します。

どれほど「今」を楽しんでいるかは主観的な時間の進み方にも影響を及ぼしていると言えます。

より詳しくは以下の令和シリーズ⑬をお読みください。