相対比較

【2分で読める】人生ストーリー①~双子で生まれての痛み・苦しみ~

AIを超えるGI創造者、よしじゅんです。 いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。 今日から何回かに分けて、私の人生ストーリーをご紹介します。 このブログを読んでくれている方の中でも、とりわけ以下に当てはまる方にぜひ読んでほしいです。 ・やりたいことが見つからない。 ・毎日がつまらない。 ・無気力、無感動。 ・自分のことを知りたい。   双子で生まれて 私は双子としてこの世に […]

他者からの評価が気になって常に不安が止められない、そんなときは〇〇を突破!

「他人からの評価が気になって常に不安なんです。。」 先日、クライアントのAさんからこのような悩み相談を受けました。 彼は全国でもトップクラスの保険営業マンであり、6人チームのリーダーを務めている、優秀な人です。 Aさんは、毎朝誰よりも早く会社に出社し、掃除をするという、「誰でもやればできるけれど、実際にはやらないこと」を実践し続けている人です。 彼にはもう1つ悩みがあります。 それが 部下6人中、 […]

私の人生ストーリー~誕生から3.11まで~

今回の記事では、私が人間として生まれて、その中でどのような過程を経て、今ココの私があるのかをお伝えしたいと思います。 32年前、私が生まれたころにさかのぼります。 「何でそんな昔のことから話を始めるの?」と思う方もいらっしゃるでしょうが、きちんと理由があります。 子供の心は大人以上にとても敏感です。脳が発達段階であるため、ちょっとしたことでショックが入るのです。私自身もそうでしたし、人間共通でもあ […]

観たくない過去の黒歴史、勇気を出して観ることで、あなたは生まれ変わる

あなたには見たくない過去、思い出したくない過去はありますか?どんなに順風満帆の人生を送っている人であっても1つや2つくらいはあるのではないでしょうか。完璧な人間などこの世にはいないからです。 今や日本で一番多くの資産を持つSoftbankの孫正義さんでも、在日韓国人ということでかなりの差別を小さいころに受けてきたそうです。彼はその差別すらエネルギーに変えて現在の地位にまで上り詰めています。経営者に […]

漫画の主人公と自分を相対比較して諦めを蓄積、そんなときこそ変化のタイミングです。

あなたには好きな漫画はありますか?大人になっても漫画が好きな人はいるでしょうし、子供の頃は今以上に好きだった人もいるでしょう。 私もワンピースのルフィの生き方は大好きでしたし、今でも大好きです。彼は敵であっても仲間にしてしまいますし、いろんなタイプの人を仲間にするのがとてもうまいです。私は子供の頃からワンピースが大好きでした。 漫画が好きな人は一度や二度、「こんな主人公のような生き方がしたい!こん […]

自分に自信がない日本人

私がかつてそうだったのですが、日常的に人と会って話していると気づくことがあります。 それは「自分に自信がない日本人の多さ」です。 かくいう私も認識技術と出会う前は、「自信がないことに対して」自信を持っていました(笑) 最近、企業の社長と会っても「自信のない社員が多い」という話を聞くことがあります。 社長ほどのポジションに立つ人たちは、苦労も積み重ねてきた人たちばかりですから、努力しない人、できない […]

感情がマヒしている自分との出会いを通して気づいたこと

私が認識技術と出会うキッカケとなった友達と話していた時のことです。 友達:「よしじゅんって感情があまり出ないよね。たまに何を考えているのか分からないときがあるよ。」 よしじゅん:「え?そうなの?表現していたつもりだったけど。。」 当時は完全に無自覚でした(笑) 高校くらいからあまり怒ったり笑ったり喜んだり悲しんだり、という感情の起伏がそれほどないタイプではあったな、と振り返ってみれば思いました。 […]

双子での相対比較と人間関係

私は男3人兄弟の真ん中、正確には2つ上の兄、私、双子の弟、という構成です。 小さい頃は3人とも仲良しだったそうですが、ある時期を境によくケンカをするようになったことを覚えています。特にその対象は双子の弟であることが多かったです。生まれてからずっと、自分の隣には弟がいて、親も周りの大人も友達も学校の先生も、みんなが双子のカタワレとして見てくることに対してものすごく抵抗がありました。 「双子のカタワレ […]